1. 会社ページのホームにアクセス
管理画面 > 右上の個人アイコンをクリック> 「会社ページを確認」をクリック
2. 会社ページのホームの「ポートフォリオ」を編集
2_1. 新規でポートフォリオを追加する場合
「ポートフォリオの追加と編集」をクリックし、ポートフォリオ一覧画面を開きます。
ポートフォリオ一覧画面から、「ポートフォリオを追加」ボタンをクリック。
以下の項目を入力し、右上の「公開する」ボタンをクリックすると新規でポートフォリオが追加されます。
①タイトル
プロダクト名など、ポートフォリオのタイトルを入力します。
②画像をアップロード
関連する画像を添付することができます。
1番目に追加した画像がカバー画像として表示されます。
画像は複数枚追加することができます。
③動画をアップロード
Youtubeまたはvimeoにアップロードしている動画を追加することができます。
動画は複数追加することができます。
④詳細欄
ポートフォリオの詳細を入力します。
2_2. 既存のポートフォリオを編集する場合
編集したいポートフォリオにカーソルを合わせ、右上に表示される編集マークをクリックすると、編集画面が表示されます。編集が完了しましたら画面右上の「保存する」ボタンをクリックしてください。
〈編集画面〉
2_3. ポートフォリオを非公開にする場合
編集したいポートフォリオにカーソルを合わせ、右上に表示される編集マークをクリックすると、編集画面が表示されます。編集画面の右上に表示される「非公開にする」ボタンをクリックすると、非公開にすることが可能です。
非公開のポートフォリオは下書きとして保存され、ポートフォリオ一覧ページから確認することができます。
再公開したい場合は、再公開したいポートフォリオの編集画面に遷移し、右上に表示される「公開する」ボタンを押すと再公開されます。
2_4. ポートフォリオを削除する場合
削除したいポートフォリオにカーソルを合わせ、右上に表示される編集マークをクリックすると、編集画面が表示されます。編集画面の、右上に表示される「削除する」ボタンをクリックするとポートフォリオを削除することが可能です。
削除の確認画面で「削除する」をクリックすると削除が完了します。
※一度削除すると復元することはできません。
2_5. ポートフォリオが表示される順番について
登録が新しい順に表示されます。表示順を入れ替えることはできません。
会社ページのホームの「ポートフォリオ」の概要は、こちらのヘルプページをご確認ください。