Wantedly Peopleは、Wantedlyアカウントを作成することでより多くの機能が利用できます。
Wantedlyアカウント作成前に読み込んだ名刺情報は、ご利用のスマートフォン端末に保存されます。
別端末での利用や機種変更をする場合は、Wantedlyアカウントを作成してください。
Wantedlyアカウントを作成することで、作成前に読み込んだ名刺情報も継続され、Wantedlyのクラウド上にバックアップされます。
アカウントは、以下4種類より作成できます。
AppleIDアカウント作成手順
- アプリを起動 >「 Appleでサインイン 」をタップ
- 「 AppleIDに登録のアドレスを共有 」または「 非公開 」を選択 >「 続ける 」 > 登録完了
- 「 さぁ、はじめよう 」をタップ
- 現在の仕事内容を入力
- 同一会社の人物など、知り合いと思われるユーザーが表示されるので、申請を行う( 任意 )
- 顔写真を設定する( 任意 )
Facebookアカウント作成手順
- アプリを起動 >「 Facebookでサインイン 」をタップ
- 「 続ける 」をタップ
- 連携したいFacebookアカウントを選択 > 登録完了
※Facebookアカウントを所有していない場合、新規作成画面へ遷移します - 「 さぁ、はじめよう 」をタップ
- 現在の仕事内容を入力
- 同一会社の人物など、知り合いと思われるユーザーが表示されるので、申請を行う( 任意 )
- 顔写真を設定する( 任意 )
Googleアカウント作成手順
- アプリを起動 >「その他オプション」をタップ
- 「 Googleでサインイン 」 > 「続ける」をタップ
- 連携したいGoogleアカウントを選択
- パスワードを入力 > 「 次へ 」 > 登録完了
- 「 さぁ、はじめよう 」をタップ
- 現在の仕事内容を入力
- 同一会社の人物など、知り合いと思われるユーザーが表示されるので、申請を行う( 任意 )
- 顔写真を設定する( 任意 )
メールアドレスアカウント作成手順
- アプリを起動 >「 その他オプション 」をタップ
- 「 メールアドレスでサインイン 」をタップ
- 登録希望のメールアドレスを入力 > 右側の矢印マークをタップ
- 氏名を入力 > 右側の矢印マーク > 登録完了
- 「 さぁ、はじめよう 」をタップ
- 現在の仕事内容を入力
- 同一会社の人物など、知り合いと思われるユーザーが表示されるので、申請を行う( 任意 )
- 顔写真を設定する( 任意 )